smtwtfs
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
My Profile by iddy
ファッションブランドコミュニティ「プーペガール」

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

-

-

デザイン変更中

 ブログのデザインを変更中です。この記事はテスト用に書いてみています。あしからず。
 よだかは、実にみにくい鳥です。
 顔は、ところどころ、味噌(みそ)をつけたようにまだらで、くちばしは、ひらたくて、耳までさけています。
 足は、まるでよぼよぼで、一間(いっけん)とも歩けません。
 ほかの鳥は、もう、よだかの顔を見ただけでも、いやになってしまうという工合(ぐあい)でした。
 たとえば、ひばりも、あまり美しい鳥ではありませんが、よだかよりは、ずっと上だと思っていましたので、夕方など、よだかにあうと、さもさもいやそうに、しんねりと目をつぶりながら、首をそっ方(ぽ)へ向けるのでした。もっとちいさなおしゃべりの鳥などは、いつでもよだかのまっこうから悪口をしました。
  • 鋭意制作中ですが、のろまなもので、しばらくはお見苦しいデザインをお見せしてしまうかも知れません…
  • なお、この記事はデザイン変更が完了したら削除します。

雑記

comments(0)

GWにしたい10のこと

  3日から6日まではびっちりバイトを詰め込んでしまったので、その前後を使ってしたいことの備忘録とします。

  • 川内倫子写真展 「Semear」観に行く
 FOIL Galleryでやっている倫子さんの写真展を観に行く。浅草橋より徒歩8分となっているので、天気がよければ自転車で行くのもいいなぁ。平日なので、シモジマやビーズショップにもついでに寄れそうだ。
 行きたいなぁと思ってお店の場所を調べてみると、なんとFOIL Galleryと同じビルの3階だった。素晴らしい。
 ボトルインクが欲しくてたまらない。特にドクター・ヤンセンが気になる。ボトルインクは私の中では丁寧に選びたい買い物なので、試し書きをさせてもらおう。丸善でも取り扱っているのだけれど、ペンパルさんが「ぜひ行ってみて」とお手紙の中でおすすめしてくれたのでこの機会に。


 南青山まで行くので、spiralにも寄る。5月2日〜5月5日。
 5月2日までやっているのは、「ヘアスプレー」と「ベティ・ペイジ」の二本立て。せっかく飯田橋まで出るので、そのまま神楽坂も散歩したい。
  • 永岡大輔「曖昧な庭」観に行く
 hpgrp GALLERYで5月6日まで。spiral、書斎館とセットで行ける距離。
  • ふるさと切手「ふるさと心の風景 第1集」を買う
  • DVDを観る
  • 読書強化週間
  • シャワーの口を取り替える

雑記

comments(0)

アースデイと未来惑星(ミライボシ)


環境破壊で、急速に進む地球温暖化。地球規模では、自分ひとりの行動なんて…と考えがち。
ミライボシは、自分の星の環境が変わっていくという素敵な感覚を味わえるサイトです。自然と街が共生する美しい星、動物たちにやさしい星、排気ガスで汚れた星、砂漠化した星…
あなたが育てるバーチャルな星はこれから90日間、あなたの行動によって、さまざまに変化していきます。90日後、成長した惑星が楽しみです。
 今日はアースデイです。エコ活動に取り組むきっかけに、と思い、未来惑星(ミライボシ)をスタートすることに。90日後の私の星はどうなっているのかな。楽しみでもあり、ちょっぴり怖いです。カラカラな砂漠惑星になっていたらどうしよう。あわわ。

未来惑星(ミライボシ)〜あなたがつくる、エコな惑星(ほし)。- | 大和ハウス工業
エコ活動で星を育てるWEBコンテンツ「未来惑星(ミライボシ)」-DesignWorks

続きを読む >>

雑記

comments(0)

スキー旅行

 連休を利用して上越国際にスキー旅行に行ってきました。
 天気に恵まれ、ゲレンデでは身軽な装備で楽しめたのがなによりです。東京を出発した行きの時点では大雪で交通規制がかかっていたのですが、現地は晴れて暖かいので助かりました。今回は地元の男子3人+私という珍メンバー。男子合宿的な雰囲気を味わえて、爆笑しっぱなしの3日間でした。
 ただ心残りなのが、今回は泊まった宿がひどかったこと。ネットで事前に調べようとも、情報が少なすぎて、到着後にガーンという結果になったのでした。なので、今後その宿に泊まることを考えている人のために、クチコミ的な記録をつけておこうと思います。検索で引っかかった人向けということで、普段のブログ記事とはちょっとジャンルが違いますのであしからず。
 あんまり気持ちのいい内容ではないので、「続きを読む」の中に入れておきます。
JUGEMテーマ:旅行


続きを読む >>

雑記

comments(0)

編み物の展示会

 うちのおばあちゃんは編み物を何十年も続けている達人です。今日はおばあちゃんのここ一年間の作品を一眼レフで撮影してあげました。ふたりで白い引き戸の前でスタイリング。このスカーフが合うよね、あっちの布を背景にしてはどうかな。楽しいひとときでした。
 そしてバイト代には高すぎる素敵なカーディガンをもらいました。この写真のものなんですが、レース編みのような感じで繊細に編まれています。すごく乙女チック。本当にきれいなのでうれしいです。春頃にちょうどよさそう。早く着たいなぁ。

雑記

comments(0)

エコマネー

 エコサーファーというフリーペーパーで素敵な記事を見つけました。がんこ本舗というお店ではビーチグラスがエコマネーとして使えるというもので、他にもコルクや王冠もOKなんだそうです。
 ちなみにビーチグラスとは、砂浜でよく見かけるまるっこくて曇ったガラスの破片です。もとは瓶などが石や岩にあたって砕け、砂や砂利に長い時間揉まれてできた、海の宝石。沖縄に旅行したとき、夢中で拾ったっけ。このビーチグラスはもしかしたら外国から流れ着いたのかも、なんて考えるとロマンがあります。
 そんなチープできれいなものがお金として使えたらうれしいですよね。記事でも紹介されていましたが、「アルバイトができない幼稚園児、小学生、中学生はかなりハッピーなんじゃないかな?」「ビーチグラスを探すついでにゴミも拾ってね♪」というコンセプトにも感激でした。エコサーファーでは、集まったビーチグラスを知的なハンディキャップをもつ作家さんに送り、作品として生まれ変わらせる活動もしているそうで、こういう楽しくて誰でもできる環境対策がもっともっと生まれたらいいなぁと願っています。

雑記

comments(4)

スクラップブッキングのすすめ

 昔からコラージュしたり、何かをコレクションしたりするのが好きで、最近はスケッチブックにスクラップをするようにしています。最近ほぼ日手帳を買ったこともあって、スクラップ熱がさらにあつあつになりました。今回はスクラップブッキングに役立つおすすめグッズをご紹介。

パワープリット

 紙だけじゃなく、布や革などの別素材もくつく強力スティックのり。これを使うことで厚みのある紙のそりに負けてはがれることが少なくなりました。短時間でくっつくことも魅力です。

コクヨ ドットライナー

 革命的なテープのり。のり部分がドット模様になっているので、失敗もなくベタベタしない優れもの。テープのりの良いところは紙がシワシワになったり黒ずみ汚れにならないところです。私が使っているのはドットライナーミニの貼ってはがせるタイプ。携帯に便利なので筆箱に常備してます。

月光荘のスケッチブック
 きれいな6色から選べるスケッチブック。私はうっすらと点ポチがあるタイプを使っています。表紙には白ヌキで「友を呼ぶホルン」のマークがプリントされています。

日付スタンプ

 「2006.12.23」「23 DEC 2006」のように押せる回転印。百円均一でも手に入ります。おすすめは月の部分が欧文表記になっているもの。

●アルファベット&ナンバースタンプ

 木製のA〜Z、0〜9までのスタンプ。大きさは少し大きめの方がスクラップ以外にもいろいろと重宝すると思います。カタカナ、ひらがなが欲しい方にはサブロのスタンプが味わいもあっていいと思います。私もいつかサブロのはんこ欲しいなぁ。

DYMO

 一文字ずつダイヤルを合わせて、パチンと押してつくるラベルです。デコボコやかすれ具合がなんともレトロでかわいいのです。

STABILO Woody

 赤いスワンマークでおなじみのドイツの文房具メーカー、スタビロの画材。見た目は色鉛筆、書き味はクレヨン、水に溶かすと水彩に早変わり。太軸タイプでぐにぐに描くのが好きです。日本で言うとクーピーに近い感じでしょうか。色味が外国ならでわです。

 日記は照れくさかったりかしこまったりで三日坊主という人でも、スクラップブッキングなら大丈夫。その日のお買い物レシートや新聞の切り抜き、ストローの袋、チョコレートの包み紙、なんでも貼っちゃえばいいのです。ひとつひとつがそんなに素敵じゃなくても、集まると不思議といい感じになります。私の場合、日々の記録&デザインのネタ帳としての役割を果たしてくれるので万々歳です。

雑記

comments(0)

乙女の美学校【第11回】

 月に一度のお楽しみのヌマ伯父センセの講座、今回のゲストはスタイリストの大森?佑子さんです。大森さんといえば雑誌『Olive』や『装苑』でおなじみの、乙女のみんなの憧れの存在。一体どんな方なんだろうと期待に胸ふくらませていると、少女がそのまま大人になったかのような見た目も雰囲気もかわいい女の人でした。あまりの若々しさにびっくり。装苑70周年記念のファッションショーのDVD鑑賞や、シャツ&ブラウスのスペシャリスト大森さんの即興リメイク講座がありました。悩める乙女が持参したシャツが、ものの30秒で大変身!シャツの生地や形に合わせてパパッとリボンやレースを縫い留める様はさすがでした。大森さんの提案するリメイクが簡単なのにかわいいんだなぁ。思い切って襟や前身頃をカットして切りっぱなしでとか、洗濯したときに絞って乾燥させてシワをつけるとか、すぐにでも実践できそう。
 今日はこうま・こじかの合同お茶班。私はこもの班を担当して、ミニバラを包装したり、レースペーパーに消しゴムはんこを押したりお手伝いしました。おやつは班員の手作りプレッツェルと彩果の宝石でした。こうばしいハンドメイドのプレッツェルに、甘くてきれいなフルーツゼリー。特に彩果の宝石は粉砂糖のキラキラと果汁いっぱいのジューシーさにゼリーのイメージが一変しました。お茶はルピシア
の"ゆめ"というばらの花が浮かぶお茶っぱです。
 大森さんのお話もとても貴重で、感銘を受けました。「自分を否定せずに愛してあげる」「他人と比べることを絶対にしない」「考えることが財産になる」という言葉がとっても印象的でした。

雑記

comments(4)

乙女の美学校【第10回】

 乙女の美学校ももう10回目の講座を終えてしまいました。今回の講座は「身の回りのものをオーダーする」。オーダー=高いというイメージになりがちですが、沼田センセのお話によると、昔の人は日常的にオーダーを行っていたのだそう。たとえば、シャツ屋さんとか、仕立て屋さんとか。そこで講座のみんなで自分用箋をセミオーダーしてみようというのが今回のメインです。和紙、便箋のデザイン、インクの色、フォントやマークをひとつずつ選んで、専用のレターセットを作るのです。12月の講座で完成品を使って手紙を書くお楽しみつき。

 この日のお茶当番はこだぬき&こねこ班の合同でした。たぬねこマーク入りのおそろいのエプロン姿の乙女ちゃんたちがとっても愛らしい!水玉柄のお皿とナフキン、木のフォークとナイフ、レースペーパーに手づくりメニューと手づくりのワッフルで本物のカフェのようでした。しかもそば粉で作られたワッフルに豆腐のディップなので、はやりのマクロビオティックなのもうれしいところ。来月は私のこだぬき班とこじか班の合同お茶当番なので、がんばらなくては。

雑記

comments(2)

おいしい中国茶の淹れ方

 学院祭でやるカフェのため、中国茶葉の卸業者・明山茶業さんにお邪魔させていただきました。新宿駅から徒歩15分、雑踏から少し離れた場所にある小さな会社です。中国茶と聞いて、なんとなく若い女の人が多いのかなあと予想していたら、意外にもおじ様方が従業員の半分以上を占めていてびっくり。お忙しい中アットホームに迎えてくださいました。
 今日の目的は、中国茶の淹れ方を習うことと、カフェ向きの茶葉を選ぶこと。実際に従業員の方にお茶を淹れてもらい、試飲しながらの本格中国茶初体験でした。本来は茶器一揃えがあればいちばんおいしくいただけるのだそうですが、作法が難しいことと予算の問題で写真のようなアジアン急須セットで代用することに決定。ガラスの急須なんてかわいい!きれい!

 東方美人や木柵鉄観音茶をはじめ、どのお茶もすごくおいしい。よくよく話を聞いてみると、なんと糖朝銀座 麒麟とも取引をされているとのことでした。写真の茶葉は、試作にどうぞといただいたライチ紅茶です。アイスティーにも適し、安価なので学院祭に向いているんじゃない?というはからいでした。おまけにライチ紅茶を使ったゼリーのデザートのアイディアまでいただいてラッキー。さっそく作ってみようと思います。最近はフレーバーティーが人気らしく、プーアル茶ベースにシナモンをくだいたものとキャラメル、マロンのフレーバーを加えた秋らしいお茶をちょうど作っていたところでした。うーん、まさしく中国四千年の歴史という感じ。お茶の世界は本当に奥が深いです。これを気にお茶を趣味にしたいなあ。

雑記

comments(2)