- MiraiBoshi
-
あなたがつくる、エコな惑星。
あなたに育つ、エコのこころ。
-
- December 2008 (1)
- October 2008 (2)
- May 2008 (14)
- April 2008 (6)
- February 2008 (1)
- January 2008 (2)
- November 2007 (1)
- October 2007 (5)
- August 2007 (6)
- July 2007 (14)
- June 2007 (6)
- May 2007 (1)
- March 2007 (9)
- February 2007 (18)
- January 2007 (5)
- December 2006 (5)
- November 2006 (6)
- October 2006 (5)
- September 2006 (4)
- August 2006 (7)
- March 2006 (1)
- February 2006 (7)
- January 2006 (4)
- December 2005 (16)
- November 2005 (13)
- October 2005 (21)
- September 2005 (20)
- August 2005 (28)
- July 2005 (19)
- June 2005 (26)
- May 2005 (36)
- April 2005 (33)
- March 2005 (6)
- February 2005 (5)
- December 2004 (5)
- November 2004 (13)
- October 2004 (14)
- September 2004 (10)
- August 2004 (4)
- July 2004 (8)
-
- はじめてのめがね (12/18)
- 大江戸骨董市 (10/07)
- かみどめ (10/03)
- 最近買った雑誌 (05/19)
- LAMY サファリには… (05/18)
2007.10.28 Sunday
マリンネックレス

マリンテイストが大好きです。ボーダーのカットソーやイカリマークのTシャツなどなど、夏は全開。冬でもマリンを取り入れたいなぁと思って、ロングネックレスをつくってみました。イカリや浮き輪、タツノオトシゴなどがしゃらしゃら揺れるかわいいネックレスになりました。

2007.10.19 Friday
On-travelling

地元・日暮里生地問屋街をぶらぶらしていると、すてきなお店を見つけました。「On travelling」さんではデッドストックのボタンやチロリアンテープなどを取り扱っています。7月にできたばかりだそうで、まだ品揃えは少なめでしたがひとつひとつがとてもかわいらしいのでじっくり見てしまいます。
大通りを日暮里から進んでいくと、左手にファミリーマートが見えます。そこの横断歩道で、皮革屋さん側を右手に曲がります。突き当たりが日暮里南公園ならば正解の道です。ひとつめの曲がり角を右に折れれば、すぐにOn travellingさんがあります。小さな店舗なので、見落とさないでくださいね。
この木製ボタンはひとつ180円でした。色合いがとってもキュートです。なにを作ろうかなぁ。指輪?ブローチ?ぜいたくな悩みです。
東京都荒川区 東日暮里5−25−1 今村ビル1F
日暮里繊維街のメイン通りの1本裏手になります。
Open: 11:00-17:30

2007.10.18 Thursday
フラワーモチーフのアクセサリー

最近、お花のモチーフが気になってアクセサリーづくりに励んでいます。
この写真はドイツのビンテージもののフラワービーズとフェルトボールを組み合わせたネックレス。冬に向けて、もこもこ素材のフェルトを使って、寒い日でも元気になれるようなアクセサリーにしたいなぁと思いながらちまちまと作りました。私の好きなウッドビーズも取り入れて、素朴でかわいいアクセサリーになりました。大満足。

2007.03.30 Friday
パンジーのブローチ

ハットピンの金具にとりつけてみました。ウッドビーズとミルク色の竹ビーズでチェーンを作って垂らして、モチーフの引き立て役に。帽子につけても、カーディガンやジャケットにつけても使えるのでこれからの季節にぴったりです。


2007.02.05 Monday
オリジナルスタンプ




2007.02.03 Saturday
エコバッグ


布用スタンプのバーサクラフトというスタンプパッドで押したのですが、なかなか良い発色でした。使った色はこまけいこセレクションの「エスプレッソ」と「ブリック」です。というかこの二色しかまだ持っていないので、もっと増やしたいな。


2006.12.06 Wednesday
Spicaアクセサリーショップ


2006.11.25 Saturday
デザインフェスタに出店します

12月3日(土)・4日(日)に開催されるデザインフェスタに出店決定!東京デザイナー学院というデザインの専門学校として出店する広いブース(ブース番号:A-221〜217、192〜196)の中に参加します。ブログでもいつも紹介させてもらっているような、オリジナルのアクセサリー、コサージュを販売します。現在張り切って製作中です。
4日(日)の15時から19時までは販売員としてブースにいるので、よかったら声かけてくださいね。ショートカットに帽子で、ラフな格好かブリティッシュトラッドな格好をしてるのが私です。一緒に授業をしている友だちは手描きイラストのスニーカーや、その場でおじさん風似顔絵を描くと言っていました。

2006.10.25 Wednesday
むらさきのネックレス


2006.09.02 Saturday
ごろごろブレスレット
大き目のビーズでごろごろしたブレスレットを作ってみました。まだまだTシャツの季節なので、手首を飾るのが楽しい。…のですが、お気に入りの時計を取るか、ブレスレットを取るか、いっつも迷っちゃいます。
ピンク×ホワイトで女の子な雰囲気に。バラの形やボンボンビーズ、ハート方のウッドビーズでよりいっそうかわいい感じに。春先のロマンティックな服装が流行だった頃に作りました。
ペイネのポストカードでちょうど同じ色合いのものを見つけたので、撮影時に下敷きにしてみました。恋人たちの絵柄もこのブレスにぴったり。
グリーン×イエローの元気で爽やかなブレス。珍しいビーズがたくさんあるお店で、パーツひとつひとつを選んで作りました。いちばん大きな透明のビーズがつぶつぶでおいしそうだなぁと思いながらいつもつけてます。キラキラ感のあるブレスなので、ますますTシャツ向き。
こちらは赤と緑をアクセントカラーに、野原と花のイメージで作ってみました。自然素材のウッドビーズもちらほら混ぜてあります。すみっこに、ちっちゃいてんとう虫もいます。

ペイネのポストカードでちょうど同じ色合いのものを見つけたので、撮影時に下敷きにしてみました。恋人たちの絵柄もこのブレスにぴったり。


